【やらなきゃ損】電力・ガス会社を乗り換えて節約!3人家族の場合で実例紹介

こんな悩みを解決!

・光熱費が高くて悩んでいる

・こまめな節約はしたくない

・簡単に光熱費を安くする方法が知りたい


今回は「光熱費」について解説していきます。

わたしたちの生活に欠かせないライフラインでもある光熱費。

生きていくうえで、一生付き合っていく固定費になります。

なにか上手に節約できる方法はがあるのか実証していみました。


サラリー君
サラリー君

光熱費って節約できるのかい?

電気をこまめに消すとか?

まさし
まさし

行動の節約も大事だけど

継続的に節約できるように乗り換えをしよう!!



光熱費でのお悩みを解決します。

光熱費に関しては、各家庭状況により大きく変わってくるので

参考にしていただければと思います。


本記事の内容

1.光熱費って見直せるの?という方へ

2.自由化により選択肢が増えたことを理解する。

3.すこしでも固定費を抑えたいあたなに。



1.【結論編】年間約1万円の節約は余裕である

継続



それでは3つの結論を見ていきましょう。

  • 節約率は低いものの見直すべき固定費です。
  • 一括シミュレーションサイトで調べると、年間10,000円の節約は余裕
  • 面倒だからと言って、電気・ガスのセット契約にすると損する場合がある。


光熱費は一生もの。

節約できる金額は少ないものの、塵も積もれば山となる!

光熱費の見直しをすれば⇒継続的に節約が出来るぞ!

重い腰を上げましょう!

たった5分で自分に合った電力会社を探せる

2.【理由編】電気・ガス・水道の自由化について




2016年以降に自由化により選択肢が増えたので

少しだけ「自由化」について触れ行きます。

全然飛ばしちゃっても構いませんよ。

その①:電力の自由化(2016年4月~)




みなさんご存じのように電力自由化されました。

自分で好きな電力会社を選べるようになったのです。

ライフスタイルに合った、電力会社に乗り換えましょう。


ポイント

・一括シュミレーションサイトで金額を調べる

・おすすめは自分の経済圏と同じところにする

・工事不要で申し込むだけ

・勝手に切り替え完了するので楽ちん

サラリー君
サラリー君

工事不要なのは気軽でいいね!

これならすぐに行動できそう!

ワンポイントアドバイス!

地域、使用量によっておススメの電力会社が変わります。

まずはお住いの地域大手電力会社と自分の契約プランを調べましょう。

また電気料金、ガス料金シミュレーションサイトを使って自分に合った電力会社を探せることができます。

たった5分で自分に合った電力会社を探せる

その②:ガスの自由化(2017年4月~)




電力の自由化後に、ガスも自由化となりました。

これにより電気・ガスのセット割プランが多く出ました。

東京電力の電気・ガスまとめプラン

東京ガスの電気・ガスセット割などです。


※プロパンガスについては割愛しています。


ポイント

・電気・ガスをセットにすると支払い先が一本となる

・セット割引の適用で月額料金が安くなる

・ガスの乗り換えも工事不要です

・セットだから安くなるとは限らない



こちらの注意点はセットだからと言って

必ずしも安くなるとは限らないということです。

シュミレーションでしっかり調べましょう。

たった5分で自分に合ったガス会社を探せる

その③:水道の自由化(2019年10月~)




以外にも知られてないのが

水道の自由化です。

水道管の老朽化・保守によるコストが増加したためです。

水道料金は自治体によって金額が違います。

同じ量の水を使っても場所によって金額が違うのです。


さらに詳しく知りたい方は下記がおすすめ記事になります。

>>>【 社会問題 】”水道民営化”!?これからの日本の水問題


ポイント

・水道の自由化については、まだ課題が多い

・乗り換えで料金を見直すのは現状無理

・普段の生活でこまめに節約しよう



3.【具体例編】わたしの実例紹介




それではわたしの実例を見ていきましょう。


その①:電気料金は楽天でんきへ





東京電力から楽天でんきに乗り換えました。

もちろんネット申し込みだけで完了します。(工事も不要)

わたしは楽天経済圏なので、楽天でんきを選定しました。

【結果】がこちら。



「東京電力」2020年8月の電気料金¥7,719円

「楽天でんき」2021年8月の電気料金¥7,040円





毎月¥679円の節約になってます。


年間¥8,148円の節約です。




節約率は低いですが確実に成果は出ています。


補足事項

・ライフスタイルは変わってないので正確な数値です

・むしろエアコンを1台増設してるのに安くなってますwww

・楽天ポイントも貯まって一石二鳥


その②:ガス料金は東京ガスのまま




楽天でんきの申し込み時にセットで

楽天ガスに申し込みもしました。

しかし楽天ガスからこんなメールが来ます。


「楽天ガスに乗り換えると料金が高くなります」


え!こんなサービスあるんかい!!

お客側にとってはありがたいサービスです。

ざっと計算すると、月額¥400円程度コストアップでした。

我が家は床暖房があり、冬に使用するので

東京ガスのプランのままで落ち着きました。



ポイント

・このようにセットだから安くなるわけじゃない

・しっかりメールはチェックしましょう

・スルーしてたら危うく乗り換えるとこでした



その③:水道料金は行動節約あるのみ




理由編でも説明したように

水道料金については、行動で節約しましょう。

わたしが行っていることはこちら。

  1. トイレの流す「大・小」は常に小で流す
  2. 夏場はシャワーのみで、お風呂を沸かさない
  3. 歯磨き中は、しっかり水を止める




どれくらい結果が出たか見て行きます。

※水道料金は2ヶ月分での請求です。



2021年6月の水道料金¥11,085円

2021年8月の水道料金¥9,752円



月額¥1,333円の節約になりました。



けっこう目に見えて結果出てます。

夏場はシャワーだけという方も多いのではないでしょうか。

ポイント

・メインはお風呂を沸かさない影響

・夏場しかこの金額の節約はできない

・冬場は節約率が低くなる


4.【まとめ】塵も積もれば山となる:見直す価値は十分にある

光熱費は一生もの



それでは、まとめを見ていきましょう。

  1. 節約率は低いが、見直す価値あり
  2. 乗り換え手続き・申し込みが簡単(ウェブ申し込みでOK)
  3. 工事不要で楽ちん乗り換え
  4. 一度、乗り換えてしまえば継続的に節約できる



いかがでしょうか。

節約率は低いですが、ネットで申し込むだけで完了するので

パフォーマンスがいいですね。

手間がないとうことです。

さぁ いますぐ行動しましょう。

乗り換え手続きが簡単だけど、得られるメリットは大きいです。

たった5分で自分に合った電力会社を探せる

ここからはじめよう!YouTubeのおすすめ動画はこちら



なんとなくいろいろわかったけど!


「なにから始めればいいかわからない!」


という方に、わたしもこの動画に出会って学びました。

まずはこの動画で学んでみましょう。




いろんな動画がある中で、すごくわかりやすくて勉強になります。

以上になります。





それではまたッ!!

よい人生を送りましょう。


30代3人家族:固定費が節約できた事例を簡単解説【7つの記事まとめ】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA